人形工房吉貞の
小さな雛人形

  • HOME
  • 人形工房吉貞の小さな雛人形

伝統の技術をそのままに、
小さいサイズの雛人形が出来ました。

男雛と女雛、どちらが右?左?

飾る場所を選ばない全て横幅55cm以内のコンパクトサイズの雛人形。
通常の雛人形と変わらない素材と技法で丁寧に作り上げております。
お着物は全てシルクを使いで、小物も1点1点こだわりを持って選んで おります。

人形

龍村糸屋輪宝手柄の親王

姫の重ねや袴に至るまで、すべて正絹(シルク)仕立て。輪宝形の上紋をあしらった、龍村(たつむら)の糸屋輪宝手(いとやりんぽうて)柄になります。

龍村菊もみ柄の親王

姫の重ねや袴に至るまで、すべて正絹(シルク)仕立て。さりげなく、艶やかに彩る、龍村(たつむら)の菊もみ柄になります。

帯地の親王

姫の重ねや袴に至るまで、すべて正絹(シルク)仕立て。上質な帯の生地を使用した親王(しんのう)飾りです。

紫の鹿の子柄の親王

姫の重ねや袴に至るまで、すべて正絹(シルク)仕立て。子鹿の背中の白い斑点を模した伝統的な鹿の子(かのこ)柄になります。

金振り加工の親王

姫の重ねや袴に至るまで、すべて正絹(シルク)仕立て。金振り加工(金を振り落として柄付)を施した着物の親王(しんのう)飾りとなります。

現代の住宅事情やライフスタイルに合わせた
小さくコンパクトにまとめた雛人形

ぼんぼりやお花などの小道具もインテリアに合うスタイルのものをご用意しました。

現代の住宅事情やライフスタイルに合わせた小さくコンパクトにまとめた雛人形
現代の住宅事情やライフスタイルに合わせた小さくコンパクトにまとめた雛人形
現代の住宅事情やライフスタイルに合わせた小さくコンパクトにまとめた雛人形
現代の住宅事情やライフスタイルに合わせた小さくコンパクトにまとめた雛人形
現代の住宅事情やライフスタイルに合わせた小さくコンパクトにまとめた雛人形

組み合わせイメージ

ご来店のお客様は、お人形と小物の組み合わせをお選びいただくこともできます
(数には限りがございますので予めご了承ください。)
是非当工房まで足をお運びください。

組み合わせイメージ
組み合わせイメージ
組み合わせイメージ
組み合わせイメージ
組み合わせイメージ
組み合わせイメージ
店舗情報
〒327-0835  栃木県佐野市植下町1121
営業時間:9:00~18:00(11月1日-5月5日)
アクセス
駐車場完備
東武鉄道佐野線 佐野市駅より1.9キロ
JR・東武鉄道 佐野駅より2.4キロ
佐野プレミアムアウトレットより車で5分(2キロ)