飾る場所を選ばない全て横幅55cm以内のコンパクトサイズの雛人形。
通常の雛人形と変わらない素材と技法で丁寧に作り上げております。
お着物は全てシルクを使いで、小物も1点1点こだわりを持って選んで おります。
姫の重ねや袴に至るまで、すべて正絹(シルク)仕立て。輪宝形の上紋をあしらった、龍村(たつむら)の糸屋輪宝手(いとやりんぽうて)柄になります。
姫の重ねや袴に至るまで、すべて正絹(シルク)仕立て。さりげなく、艶やかに彩る、龍村(たつむら)の菊もみ柄になります。
姫の重ねや袴に至るまで、すべて正絹(シルク)仕立て。上質な帯の生地を使用した親王(しんのう)飾りです。
姫の重ねや袴に至るまで、すべて正絹(シルク)仕立て。子鹿の背中の白い斑点を模した伝統的な鹿の子(かのこ)柄になります。
姫の重ねや袴に至るまで、すべて正絹(シルク)仕立て。金振り加工(金を振り落として柄付)を施した着物の親王(しんのう)飾りとなります。
ぼんぼりやお花などの小道具もインテリアに合うスタイルのものをご用意しました。
ご来店のお客様は、お人形と小物の組み合わせをお選びいただくこともできます
(数には限りがございますので予めご了承ください。)
是非当工房まで足をお運びください。